2013年5月21日火曜日

Different Transparency Effects in modo 701


Different Transparency Effects in modo 701 from 9b studios on Vimeo.

各種透過設定の違い。
半透明のあるテクスチャの扱いに癖がある感じですよね。
modoって板ポリにテクスチャだけなのに重かったりするけど、なんか軽くする設定あるのかな。
あと601だと板ポリテクスチャ3枚くらい重ねてレンダリングすると、ノイズ乗ったり板ポリの透過部分が抜けなくて黒くなったりおかしくなるようなことがあったかな。
701で試してないけど、これからの開発ではアニメーションに力入れるようなので、軽めのシーン設定しやすいとうれしいですね。

2013年5月16日木曜日

「Unicode 文字を変換できませんでした」 エラー (After Effects)

windows AEで作成したプロジェクトをMacで読み込むと、「Unicode 文字を変換できませんでした」エラー表示。
adobeによるとここを試すといいみたいです。

うちの環境だとうまくいかなかったけどとりあえずメモ

ファイル、フォルダに日本語使用してるのがネックぽい。。
文字化けしてるわけじゃないけど、だめだった。
文字化けしてても読み込むときは読み込んだりするから、なんだろね。
PCに体験版いれてwinで様子見してみる。

いい機会なので Creative CloudでAE買ってみようかな。
CCだと、ライセンスがPCとmacで使えるから、マシン間を行き来して作業できていいのかもね。


追記
警告でデータパスが長過ぎるとでてたので、階層が深すぎるのも原因なのかも。
プロジェクトを読み込んだプロジェクトを読み込むという3重構造がよくないのかな。
自分で作るときは気をつけよう。。


2013年5月13日月曜日

映像作家100人 2013

映像作家100人 2013 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2013

毎年発売されてる、あれです。
新しい作家さんの映像に感化されるつもりで見てると、鬱々してくるあれです。
もっと頑張らないとなーと思うわけです。
みんな若すぎ。

EXILE「BOW & ARROWS」って神風さんだったんですね。
あれ見ると脳汁でまくり。。


2013年5月9日木曜日

映像



The Mill

Psyop
Re Nascent
Digital Domain
Blur Studio
STAR DUST
とか..
こんな映像つくりたいなーってずっと憧れて海外スタジオのリールながめてたのが10年前くらい。
CGが仕事になってどうやって作るかとか技術的なこと考えながら見ちゃうけど、いまだに新しいエフェクトとかCG技術、新しい演出、表現をしてるのを見るとすげーって感動する。
いままで重ねられた映像の技術の進歩と、制作したスタジオとか、ソフト開発してるプログラマとか、カメラ音響、映像として完成するまでに関わっているものすべてに。
人を惹きつける力をもったものを送り出せる仕事がすばらしすぎる。
そんな仕事を目指して、個人事業5年目を迎えた今年もこれからも精進していきたいとそう思います。思います。。