2012年6月30日土曜日

メトロデザイン


次期windows osで採用されるUI、メトロデザイン。
名前を聞いてもピンときていなかったのですが、どうやらメトロという言葉のように地下鉄の案内盤のデザインをイメージさせる、見やすさやわかりやすさを追求したデザインの事を指すようです。たしかに駅のデザインって見やすいですよね。
WindowsPhoneのメトロデザインについてのページ

以前のUIと変わることで使いづらさはあるでしょうが、デザインの目新しさにわくわくしてきます。きれいだしかわいい感じでいいと思います。。
デモだとiPadとかタブレットの操作に近いですね。マウスやタブレットを使用した場合はどうなるんでしょうね。

docomoの冬ラインナップにWindowsPhoneが導入予定ということで、結構期待しています。デザインや操作ともども予習しておきたいです。

2012年6月29日金曜日

映像素材 BlueBackIMAGE


BlueBackIMAGE
CG系映像素材を販売されている方のようですが、その量、種類、クオリティに驚きます。
下手に制作するより時間、コストの節約になりそうです。。

販売サイトが幾つかあるようですが、海外サイトを経由するとHDサイズが$42程度で購入できるようです。安いです。

もう映像作らなくても、素材編集だけでいいくらいですね。。
どうしようお仕事無くなりそうですw



2012年6月27日水曜日

drobo 5D/mini


容量違いの複数のHDDをまとめてRaidにできるのが特徴のストレージ製品、Droboシリーズに新ラインナップ、5D/miniのそれぞれが発表されたようです。
ここ

新たにUSB3.0/Thunderbolt インターフェイスを採用。さらにSSDも組み込めるようになっているようです。Droboシリーズの特徴、容量違いHDDはもちろんもSSDも混在できるようです。Drobo miniは2.5インチベイを採用しているようで筐体もややコンパクトです。


Drobo miniいいですね。いい感じのThunderbolt外付けストレージ製品を探していたのですが、コレが本命になりそうです。発売はまだのようですが、値段とレビューが待ちどうしいです。。

2012年6月26日火曜日

Data Tale RAIDケース


台湾Data Tale 製 Thunderbolt 外付けRAIDケースの新製品が発表されたようです。発売はまだのようですが結構気になります。
ここ

3.5インチサイズ4ベイ、2ベイ、2.5インチサイズ2ベイとシリーズの構成も豊富で選択子が増えて嬉しいですね。

同社の製品は比較的安価に出回っている印象でしたので、発売されたら注目していきたいです。



2012年6月18日月曜日

最近グッときた映像とか


Trapcode planet
Trapcode製品で作られたグラフィカルな地球。光彩具合が美しい、細かいのにガチャガチャしてない。ボケ具合がやさしいです。

INTEROP TOKYO 2012 DAEDALUS
アラートシステム「DAEDALUS」の可視化エンジンのデモ映像。攻撃を受けているサイトの情報を可視化、みたいなことでしょうか。通信の光のラインが綺麗です。
映画で見ていたインターフェイスデザインみたいなのが現実になってきましたね。。

The Episode of SH-06D NERV
docomo SH-06Dのスマホのプロモーションのようです。最近こういう細かいデザインが目にすることが多いですね。トレンドって感じですか。
実機の動作もかなり凝っているようです。ここ





2012年6月16日土曜日

Pixelmator 半額中


Pixelmatorが半額中のようです。
ここ

先週は¥2600でしたので、うれしいお買い得プライスです。

試用してみたところ色調やマスク、切り抜き、テキスト入力などなど、基本的な機能はかなり充実しています。この値段でここまでできるとすごすぎです。

インターフェイスのスマートさもPixelmatorの魅力でしょうか。黒いインターフェイスもプロユースぽくていい感じです。

購入機会をうかがっていた方には良さそうです。

2012年6月14日木曜日

CS6を導入後にしたAE設定とか

様子見していたadobe Production Premium cs6を入れてみました。
インストール後にしたAE設定とか軽くまとめます。

・AEプラグインをcs5から移動。再インスコが必要なものは公式サイトからインストーラをDLして更新。
・ProEXRが古いせいか読み込まない+最新cs5.5対応版をインスコ
・ColorFinesseのシリアルを入れる
・出力設定、レンダリング設定をcs5から移行
・プリセットもcs5から移動
・レンダリングのマルチコア設定をon
・PS、AI、AEそれぞれのインターフェイス、使うパネルを表示と保存。

気づいたこと
・ResGIANTのFree Pluginはcs5まで対応
・レンダーキューのショートカットが変わった。
「⌘+M」から「control+⌘+M」へ..戸惑うわ。


レンダリングはcs5より気持ち早いような気がする。プラグイン周りも対応ばっちりでした。ありがたやーです。
とりあえず、cs5.5とはなんだったのか。。



2012年6月12日火曜日

ハードディスクの空き領域が徐々に減っていく→Premiere Pro/Encore


内蔵HDDの空き容量が200GBを切りそうなので、いらないファイルを整理していたのですが、どうやらadobeのキャッシュファイルが大量に保存されていることが分かりました。

総量200GB弱 ^_^;
さすがに多すぎますね。。
ほとんどがPremiereのデータで、レンダリング時のオーディオや映像のようでした。

調べたらadobeサイトにありました。。こちら
ファイルのパスは下記
Macintosh HD/Users/<ユーザー名>/Library/Application Support/Adobe/Common/

FCPもレンダリングファイル削除しないと、データが膨れていきますが、Premiereも当然のように同じなんですね。

消しても問題なさそうなので、データ丸々消してしまいましょう。

これでcs6を入れる容量は十分ですね。。

2012年6月10日日曜日

Unreal Engine 4 デモがすごい..


E3で発表されたゲームエンジンUnreal Engine 4のデモがすごいです。
デモ映像はこちらこちら

リアルタイムで描画できる表現が向上しているようですが、ほんとにきれいですばらしいです。あまりゲームエンジンについて知識はないのですが、リアルタイムに表現には目を見張るばかりです。

物理計算、SSS、レイトレース、億を超えるパーティクル表現、レンズフレア、ダイナミックペイント、煙表現など、通常のCG制作では時間がかかるものばかり。狙いどおりに表現を詰められるかどうか、通常のCG制作とは違いがあるとおもいますが、ここまで表現が豊かだと、これからの制作のありかたを考えさせられます。

売上が50000$までのプロジェクトは無料ということで、CMとかPVとかでも使用していいのかな。。無料開発ツールの豊富さはほんとに頭が下がります。同時にツールの使い方、何にお金をかけ制作を進めていくのか、ほんとうに悩みます。

2012年6月8日金曜日

CLIP STUDIO PAINT PRO



「ComicStudio」、「IllustStudio」の開発・販売を行うセルシスの新製品イラスト制作ソフト 『CLIP STUDIO PAINT PRO

マルチプラットフォーム、64bit対応。「ComicStudio」、「IllustStudio」で実績がある開発会社だけに、なかなか評判が良さそうです。

頭身・体型を自由に変形、3Dデッサン人形という機能が搭載されているようですが、それもおもしろそうです。

そういえば、painterってあんまり情報聞かないですが、いまはどうなんでしょうね。。

2012年6月5日火曜日

葛飾北斎生誕250周年記念「北斎漫画展」~江戸の出版文化~


仙台文学館で開催中の北斎漫画展へ行ってきました。

よかったです、非常に。版木の細かい彫りに終始驚きました。

絵師、彫師、摺師、紙漉き職人。昔の技術の高さが垣間見れてわくわくする内容でした。

前に見た版画家デービット・ブルさんの動画に通じるものがあってより面白かったです。

2012年6月3日日曜日

LAWSON Wi-Fi

Ponta会員に無償提供されるLAWSON Wi-Fi。外出先でかるく使用するにはいい感じです。

3G回線だと重めの添付画像やPC向けwebサイトを閲覧すると、あっという間に上限までいってしまいますが、ちょっと情報収集したい時や、メールチェックにはちょうどいい感じでした。

仙台駅付近のローソンは結構対応しているので、使える場所も多めです。岩手に帰った際に試したら、対応していない店舗のほうが多かった印象です、残念。

携帯料金の節約に一役かってくれるありがたいサービスです。。