2012年5月29日火曜日

QUMARION


人型入力デバイス「QUMARION

人形を直接変形させることで、キャラクターにポージングをさせることができるデバイスのようです。3Dの入力デバイスとして魅力的ですが、開発会社は2Dソフトを展開しているようで、2Dイラストの下絵となるベース作成を想定して開発しているようです。


3ds max、maya用のプラグインも準備中のようですが、キャラクターアニメータさんは注目しているんじゃんないでしょうか。キャラクターの動きをこのデバイスで直感的につけられるなら、かなりの効率化につながりそうです。いいですね。

この動画がわかりやすかったです。

2012年5月24日木曜日

無償cs6 届きました、とか


adobe storeから購入したcs5.5、無償アップグレード申請は自動ということで、首を長くして待っていいたところ、発売から1週間後にメールで案内が届いていました!

無償UPの場合はサイトよりDLデータで提供、ということで早速DLだけして様子見ているのですが、すでにインストールされた方はおおきな不具合とかはなさそうですね。もうちょい情報収集してからインストールを予定していますが、なかなか評判が良さそうですね。

プラグインもかなり対応しているようですね。ぼくの使っていソフトも概ね大丈夫そうです。買い直しがなくて助かります。VIDEO COPILOTだけがまだ情報がないようですが、よく使うツールだけに気になります。
FlashBack プラグイン対応表

6月くらいまで様子見ますが、新機能ってわくわくしますね、早く使ってみたいです。


tooのイベントセミナーにも行ってきました。
新機能の話、新ソフトの概要、cloudについて、知らなかったことがいろいろ聞けて結構面白かったです。映像ソフトの話は駆け足で短かったので、もう少し聞きたかったかな。
なんとなくだけど、次回アップグレードする際はcloudでいいかなと思えました。cloudでもパッケージ版の用にインストール、ブラウザ動作とかではない。アップグレードが発表されてものインストールはユーザーが必要なタイミングで更新できる。
Muse、Edgeとか面白い機能が使える分、パッケージ版を買うよりいいのかもと思えました。

新しい媒体、電子書籍、アプリ開発おもしろそうですね。映像はこれからどうなるんでしょうね。。


adobe systems  youtube公式チャンネル

2012年5月22日火曜日

Font Me | Adobe & Digital Experience


Font Me | Adobe & Digital Experience

自分の動きがfontになる、adobeのイベントだそうです。
おもしろそうです。

こういうのはどうやって作ってるんでしょうね。すごい!

2012年5月20日日曜日

大容量データを送る方法

映像ではデータが大きくなりがちで、G単位になることもしばしば。。G単位のデータをやりとりするときに、どうやってデータを送るか悩みどころなのですが、なんとなくまとめてみました。


・レンタルサーバーを借りる - FTPサーバー機能があるところか、容量多めに借りてデータ用に使ってみるとか。いまはサーバー借りてデータ送付しています。UPできるデータ容量の縛りとか、予算とか考えるとピンきりで調べるの大変。。

・自前でサーバーをたてる - サーバーのセキュリティ管理とトラブル対処が出来る知識があればできるんだろうな。じぶんにはまだハードル高めです。。qnap製品とかFTPサーバーで良さそう。大容量データにはやっぱ自分で管理がいいかなと勉強中です。。

・ストレージサービスを使用する - 有料のストレージサービスのビジネスプランは高い印象。firestorageとかファイル便とかで送るとなんかセキュリティ面が不安になる。特に納品用は後からデータ管理ができない、ストレージサービスを使用するのはまずいかなとおもったり。

・オンラインストレージのファイル共有サービスを使う - dropboxとかsugarsyncとか便利だけど、小さめのファイルに向いてるサービスな気がする。いちいち同期されるのもなんか嫌。ダウンロード用のURLを吐き出せるようだけど、そんなに早くないい。

google Docs or Drive - zipで格納してしまえば何でもUPできます。結構早いような気がするけど、UPの速度が安定しない。共有設定がgoogleアカウントでログイン前提。アドレスを知っている人に公開できるがセキュリティが微妙。まれにDLできないとか言われて焦る。1Gまでかな、たしか。利用規約があいまいなのかも。

opera unite - オペラの便利機能。UP速度が出れば使いたいけど、ためしたら結構遅かった。大容量にはつらいかな。

・物理メディアを直接送る or 渡す - デジタルテープ、HDD、メモリなりに記録して渡すのが手間だけど確実な気もする。。送る時間とか加味するから近距離に限定される。

・圧縮する - これは当然だけど、少しでも軽くしたほうがいいです。zip、rarとか7zipとか。分割して送るのもありだけど、解凍の仕方わかる人限定になるから、敷居が高い目ですね。


仕事でクライアントへ送る場合は、サーバー経由で自前のドメインで送る方が信頼されやすいと思うので、できればサーバー立てたいところですね。レンタルせずに自前で管理できるようになると良いんですけどね。

追記
pogoplug mobileでもリンク生成とかで大容量ファイル送れそうですね。速度がいまいちわかりませんが。。

2012年5月18日金曜日

雑記


クリエイターかるた
あるあると思う項目が多すぎておもしろいです。
「めぇ〜」とかあるあるすぎですw


気付いたらGmailの容量が10Gくらいまでぐっと増えている!5Gくらいだったような気がするのですが大幅アップですね。4G位使っていたので、今年頭に古いメール2Gくらい処分したばかりだったので、もう少しぎりぎりまで残しててもよかったかなとおもったり。。
Gigazineさんで記事ありました。。


4年前より7キロ太ったのでちょっと体重気にしてます。androidでいい感じのアプリがあったので使ってます。これカロリーカウンター
毎日の体重管理と食事のカロリー入力、運動の記録もできます。結構便利で習慣になると効果が出そうな感じです。


本は大事だと最近改めて思います。会社勤務の時代は休憩時間や、終業後に本屋へよく行っていたのですが、最近は本を読む機会が減りました。本は適度にほしい情報がまとまっていて、webの情報とはまた違った情報の吸収の仕方ができます。仕事の合間にでも、本屋に足を運ぶ習慣をつけたいところです。
最近読んだ本と、おすすめ本
広告&CM年鑑2012
TYPOGRAPHY(タイポグラフィ)01 フォントをつくろう!
マットペインティング ハンドブック
映像制作D.I.Y.


incaseのカメラバック欲しい。ずっと使っていたかばんがもうぼろぼろ。新しく買い換えたいです。


Total Finder が v1.3.4になって再起しても外部ストレージ記憶してくてるようになった!地味に便利。内蔵HDDでの作業がかなり減ったののでありがたいです。。

2012年5月15日火曜日

SRWare Iron

個人の検索情報を収集しているとかしていないとかと話題に上がるブラウザ google chrome。この機会にブラウザを変更してみました。

変更したのはこちら SRWare Iron
chromeと同じオープンソースのウェブブラウザのプロジェクトChromiumから派生したブラウザということで、見た目はchromeと変わらず、同様に使用することができます。

ブックマークはgoogleアカウントで同期ができますし、エクステンションも同様に使用できます。
ぼくが使用していたいくつかのエクステンションも問題なく使用することができました。

肝心の動作ですが、chromeより読み込みが早いような気がします。たぶん。。
もともとchromeで十分な速度だったので、正直あんまりわかんないですw

特に収集されて困るような情報はないと思うのですが、どこまで収集されているのかわからないのもどうかと思いますので、メインブラウザはIronで様子見してみようと思います。


ブラウザ関連の蛇足
sleipnir start が意外と便利。
operaの Opera Unite がおもしろい。でもちょっと重い。。

2012年5月13日日曜日

EDIUS6.5



EDIUS新バージョン、EDUIS6.5のアナウンスが公式からされているようです。ここ

気になる更新項目はラウドネスメーター搭載とGrass Valley HQX / HQ の Mac対応 & フリーコーデック化でしょうか。

EDIUS6にしてからいうほど使用していないので、更新はしないかな。。無償UPの対象も外れているようですし、ちょっとタイミングが合いませんでした。

HDSPARKを導入したくなったらちょっと考えてみようと思います。。

2012年5月11日金曜日

無印良品 USBデスクファン



無印のUSBデスクファンがとてもいい感じです。

デスクに置けるコンパクトさ、結構かわいい形で好感です。風量も結構ありますが、音はかなり静かに感じます。ヘッドは無段階で30度の移動調整できるタイプ、スムーズに動いて新感覚です。ケーブルが柔らかいので配線も地味にうれしい。

無印のデスクファンとサーキュレータも持っているのですが、こちらで替えがきくなら挿げ替えしようと思います。

サーキュレータは夏場まで待つと売り切れが通年の流れだった気がしたので、早々にふたつ購入しておきました。今年の夏場はこれで乗り切りたいです!!

2012年5月9日水曜日

LIMBO for Mac



プロモーションが公開されてからいつかはやりたいと思っていたゲーム、LIMBO
今年のはじめにapp storeから購入できるようになりました。
しばらく前に購入していたので軽くポスト。

シルエットの世界を旅する主人公。謎解きしながらどんどん進めて、妹を探しに行くストーリーだそうです。

死亡時の描写が結構グロかったりしますが、ゲームのダークな世界観とマッチしていい感じです。謎解き要素も頭をひねりながらなんとかクリアできる気持ちのいい難易度。クリアまでそんなに時間もかからないかもです。深夜にちょいちょいやって3日くらいかかりました。。

ダークな世界観と謎解きアクションが好きな方におすすめです。

2012年5月6日日曜日

Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition


マルウェアFlashbackが話題になりましたが、macのセキュリティ強化の意味を込めて、アンチウィルスソフトを導入してみました。

導入したのがこちらの Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition
5ライセンスから有料ということで、個人では無償で試用できるようです。

インターフェイスもわかりやすいですし、日本語にローカライズされていて操作も安心です。
フルスキャンで5時間程度。個別ファイルのスキャンもできるので、DL直後の気になるファイルをチェックすることが可能です。「オンアクセス検索」機能をONすることで、ファイルの変更時にスキャンを実行してくれるようです。

起動や動作は軽いように感じました。以前試用した有料ソフトだと、起動からスキャンから時間がかかりもったりしていたのですが、こちらの製品はサクサクな印象です。

clamxavも併用しているのですが、セキュリティ機能向上に役立ってくれるとうれしいですね。

2012年5月4日金曜日

FileDesk LITE


タブ型ファイルブラウザ FileDesk LITE
こちらは無料で利用できるようです。

ぼくもTotalFinderを導入していますが、タブ型ファイルブラウザを使い始めると、効率がぐっとあがりますし、デスクトップを散らかさないので、気持ちがいいですね。

試用していませんが、試してみる価値がありそうです。。

2012年5月3日木曜日

CaveStory3D


フリーゲーム洞窟物語が、CaveStory3Dとなって3DSでリメイクだそうです。
ここ

名作アクションがどうリメイクされるのか気になります。。

2012年5月2日水曜日

Thunderbolt ストレージ製品


発表後、なかなか増えることのなかったThunderboltストレージ製品が、ちらほらではじめているようなのでちょっとおさらい。


Elgato Thunderbolt SSD - 読み込み270MB/sのポータブルSSD。電源も不必要なのかな。50kくらいで購入できるようですね。

My Book Thunderbolt Duo - WDのMy Bookシリーズ Thunderbolt製品。HDDを自分で交換できるようです。トラブルや容量変更などによいですね。速度は搭載されたHDDの性能によるようですが、読み込み220MB/s程度でているようです。やや大きめですが、気になります。

LaCie 240GB Little Big Disk Thunderbolt SSD - LaCie製 Little Big Diskシリーズ、デュアルSSD製品。読み込み480MB/sの高速ストレージ。240GBと容量が少なめですが、スピード重視の作業用と割り切れば十分と思わせるだけのスピードですね。

GoFlex® Thunderbolt™アダプタ - seagate HDD製品のGoFlexをThunderboltでつなぐためのアダプタ。そもそもGoFlexHDDが高価なようですし、アダプタを使用した転送速度が100MB/sを超えていないようです。。

apple製以外のThunderboltケーブルも発表されたようですね。ここ
ケーブル長も選べるようです。

選択の幅が広がって編集環境にやさしくなりましたね。。


追記
LaCie 4TB 2big Thunderbolt Series RAID Hard Drive - 320MB/s程度のread-withe