2014年5月25日日曜日

撮影用ビデオカメラ


買いました。
iVIS HF G20

3年使ったevrioの画質がそろそろ限界だと感じていたので、評判の良さそうなこちらを導入しました。sonyの空間光学手ぶれ補正品と悩んだのですが、テスト撮影では手ぶれ補正も十分効いた高画質で満足しています。

三脚もビデオ用コンパクトな Velbon ULTRA MAXiM + FHD-43Mに変更しました。
三脚での撮影も高品質で押さえられそうです。でも撮影技術は余り無いので、機材負けしてます。。

あと移動用にAmazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ も揃えました。安いわりにしっかりしていて評判どおりの良品でした。ただカメラと一緒だと、MacBookAirがぎりぎりはいらない(空なら斜めに入ります)のが惜しかったです。


ところでmacでのiVIS HF G20の撮影データ取り込みについては公式アプリが対応せず、少しめんどくさいようです。

記録されたデータはAVCHD content として動画の.MTSファイルが各カット分格納され、macではQuickTimeか変換ソフトで他形式に変換、またはリラップするのが定石みたいです。ただ、うちの環境だと変換後のデータが壊れていたり、読み込みが安定せずレンダリング結果がまちまちだったり、変換時間が掛かったりと手間がかかりすぎるので悩みどころ。

いろいろ試しましたが、adobe PremiereでAVCHD contentの直接読み込みが楽そうです。

撮影データのAVCHD contentを読み込むと、各ファイル毎に分割されて格納されます。これだと変換作業もなく編集も楽ですね。
AfterEffectsで作業したい場合は取り込み用のPremiereプロジェクトをつくってDynamicLinkで読み込むと楽そうです。

windowsなら撮影データがはじめから.MTSとして認識されるので単純にコピーするだけで作業がすすめられそうです。




追記: AVCHD contentを右クリック「パッケージ内容を表示」、BDMV contentも右クリック「パッケージ内容を表示」で、なかみの.MTSに直接アクセスできました。これで普通に読み込みできますね。。