2015年12月31日木曜日

今年のまとめ

2015年、本年もあと僅か。
みなさまのご多幸をお祈りしております。


今年は前年に比べ、キャラクターを動かす案件が減り、グラフィックを動かす案件が増えた印象でした。一区切りになった仕事もちらほらあり、少しずつ状況変化しているようです。
また圧倒的に作業できる時間が減り、試行錯誤できる時間が限られる状況でした。作業効率と時間の使い方をもっと改めないといけないと感じました。
毎年感じていますが、3Dの技術の不足をもっと向上させたいところ。
改善できることは次年引き続き強化に努めようと考えています。

技術がまだまだ足りませんが、ご厚意でお声がけ頂けることに感謝しています。
何かしら返せるものがあればお返しできるように、日々技術向上に努めていきます。

そうこうしているうちにもう除夜の鐘が聞こえる時間ですね。

皆さん良いお年を!

良い事も悪い事もほどほどで、穏やかな日々が過ごせますように。
ではまた来年、よろしくどうぞ!




2015年12月26日土曜日

雑記

【衝撃】世界的ファッションジャーナリストがクールジャパン総会でクールジャパンに苦言「日本がクールだと推すと世界は引く」




レンズオーブ? きれいだ。


New product sneak preview
MODO以外のところでもちょっと話題になってた。


力技で映像まとめすぎてる..ちょっと組み方考えないと時間がもったいない。もっと詰められるところを見直そう。


病院でお腹つままれてお腹きつそうだねって、先生に笑われた。自覚はある。


FSシリーズ
i7-6700マシンが税込み80k切るって安いよね。レンダー用にいいと思う。
セールのうちに是非。

2015年12月12日土曜日

動画 > MODO 902 features on Vimeo

MODO 902 features from The Foundry on Vimeo.

ナンバリング1桁台が更新されたの初めてかな?
新機能楽しみ。

いろいろソフト導入したので覚えること沢山になってしまったわ。
ここんとこ集中力があまりないのでタイマーアプリでも使ってみる。



2015年12月4日金曜日

2015年11月25日水曜日

雑記

バンディングがでるならprores4444で書き出せばいい。HQ縛りしてたわけではない。


納品用はMXFで統一されればmacで編集する必要なくなるかもね。


BeatEdit for Premiere Pro
使う時が来るやもしれない。


アカデミー賞受賞式の映像、ミッションインポッシブルop、zozoハイパーセールの動画、すごく良かったのであとで探しておく。


もう年末気分。もう一年経つのか..。今年作業した映像まとめておこう。


> Get free auto-retopology tool Instant Meshes


CMU Graphics Lab Motion Capture Database


tomo@web


TVアニメ「すべてがFになるTHE PERFECT INSIDER」!理系ミステリを体現したEDを手がけた橋本麦が解説!!ジェネラティブな映像制作の舞台裏!
EDもOPもすごい。


Car Rig for AE


シェラフ買ったらすごく良かった。布団かぶるより暖かい。深夜作業もひざ掛けに使えていい感じ。




2015年11月9日月曜日

雑記

Surface Pro 4 いいな。MBP買おうか迷ってたけど、こっちにしようかな。Retinaディスプレイ仕事で使うには向いてないんようなきがすr..。エフェクト勉強したい。
参考 :Surface Pro 4レビュー:優秀な2台目、でも言うほどパワフルじゃない


モリサワ モリサワグループ書体をAdobe Creative CloudのTypekitに提供開始
これは有り難い!


映像力が足りない。試行回数も足りない。もっと反復して覚えないと身につかない。


hontoの電子書籍クーポン頻繁に来るんだけど、ほかのベンダーってこんなに配るもんですか?sonyはそんなでもなかった..保管するほどではない雑誌は電子書籍でもいいかもですね。。


SMS結構遅延してる。リトルノアやってるとだめっぽい。もうやめるか。。


adobe CC 2015使い始めました。イラレ軽くなった!フォトショ重い(パフォーマンスせ設定変えたら問題なかったです)!?AE書き出し若干早いかな..Prのモーフカット使える!メディアエンコーダちゃんとキャッシュ利用して書き出ししてくれる!いろいろ試し中!


年内土曜に健康診断してる内科ありませんかね。まだちゃんと調べてないけど。


マルチカム編集って練習しておこう。


坂道のアポロンfuluで見てる。面白い!


Particular2.5、GUIで出力プレビューできるのかな。UPG買おうかな。


C4D 40%オフみたいなので、ほしい方はぜひ。いわんや



2015年11月2日月曜日

AE > イラレで裁ち落とし設定をするとサイズにプラスされる

illustratorで裁ち落とし設定をすると、aftereffectsに読み込んだ時に、カンバスサイズに裁ち落としを加えた値で読み込まれる。

ここ何回か読み込んだファイルがずれると思ったらそういうことだった。

新規で書類作るときは気をつけよう。






2015年10月10日土曜日

雑記

イラレ2014 パスファインダー分割でズレる。「ピクセルグリッドに整合」チェックがはいってるとよろしくないようです。


多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒・現映像ディレクター田中裕介・塚越規・田向潤による鼎談!デザイン的考え方で作る映像!



このシリーズ好きになったわ。



ルーター調子悪い。接続きれきれ。もう買え替える。


EncoreでFullHDデータをSDに変換したデータ書き出すと、スクロールがすごく汚くなる。フィールド書き出したデータでも汚い。。なんか設定おかしいのかな..EDIUS使ったら一発で決まったんだけどね。こういうことがあるからwindowsでも編集できるようにしておくと安心できる。あと苦肉の策でtoastで試したけど、映像がループ再生しちゃって、設定変えれないしよくわかんなかったわ。


Substance Share






2015年9月27日日曜日

雑記

HDのタイトルセイフティーは90%までOKっていう人もいるみたいなんだけど、どうなんですか。85%くらいで収めるのがベターですか?


intuos art かわいい


大雨で避難勧告地域だった。河から100mのところに住んでいて、緊急速報30分おきの緊急速報とSNSの「もう堤防は限界です..」ポストを見る度とても焦りました。
パソコンは高いところに移動、バックアップのHDDと直近の仕事をノートPCにいれてカバンに詰める、通帳と印鑑と水、スマホ充電用のバッテリと着替え。これだけ用意するのに2時間かかる。仕事中だったのでデータ移動に手間取ったんだけど、決壊してたら流されてたかな。停電しないかビクビクしながら作業したけど、日頃から避難するときに必要なものまとめておかないと大変だね。


目が覚めたら布団越しに押される感覚がする。少し合いた布団の隙間からたくさんの手が上から伸びて押されるのが見える。驚いて叫んだら全部夢でした。怖いのですぐ寝ました。


今年健康診断いけるかな。





2015年9月1日火曜日

雑記

ルーター替えどきかも、電波途切れ途切れでちょっと調子悪い。。


youtube先生が坂の上のアポロン薦めててきたんだけど、文化祭のシーンすごい良かった。ちょっと見たくなった。


リトルノアの新ボス、これまたすごいデザイン良い!


仕事で音聞くときに使っていたATH-M30のヘッド部分が壊れたので青のMDR-7506に替えました。外に持ちだして帰ったら、ヘッド部分が折れてひしゃげてた..たぶん移動中の車内の荷積でやらかしたっぽい。


気分はトレイントレイン。頭ぼーっとする。


これは便利!数多くの大手3Dモデルダウンロードサイトからモデルを一括検索出来るサイト『3DMdb(3dmodel database)』
忘れそうだからメモ


映画祭2014年版の映像upしました。

sendai shortpiece2014 opening sequence from c.village on Vimeo.




2015年8月26日水曜日

MV


画の力すごい



こういうの絶対作れない



共感覚おばけ from Atsushi Makino on Vimeo.
10回くらい見た





2015年8月16日日曜日

雑記

3DCGソフト変えるかも。ちょっと悩んでます。もっと3Dの勉強もしないと。


ウェーブフォームはHDとSDで違う..ソフト内でWFM表示してるときにずっとBT.601でみてたのは内緒です。。


EDIUS Pro 8 は下位バージョンからのUPG商品も用意されているんですね。 優待乗換版という名前で6.5以前も対応してるみたい。7までは直前のver以外、新規購入だったはずなので、これなら買っても良いかも。6.5の時に無料UPGの通知に気付かなかったのがいまでも悔やまれる。。flashbackでもセール中みたいですね!


ずっと夏バテしてたけどようやく復活しました。毎日眠くて大変だった。。


スマホの持ち方変えたら保留の誤発動なくりました。各方面失礼しました。


2015年7月31日金曜日

sakuga effects > 練習


もう少し何とかなりそうなんだけど..むずかしい。。
のっぺりした感じなので、タメとかリアルな煙っぽい動きとかもう少し表現できるようになりたい。




2015年7月21日火曜日

memo > ざっくりわかる、2015年リリースアプリごとの新機能、総まとめ

ざっくりわかる、2015年リリースアプリごとの新機能、総まとめ

気になるのはphotoshopの書き出しオプション、premiereのモーフカット、aftereffectsのインタラクティブなプレビュー、Character Animator。
Character Animatorは手軽にアニメーション出来そうでいいですね。


AE関連 > これすごく良さそうなんですがどうですかね。
TranShape




2015年7月15日水曜日

AEエラー > 0.003 MB のメモリを割り当てることができません..起動しない場合の対処

after effects14.2でプロジェクト起動時にエラー
https://forums.adobe.com/thread/1355876

作業時の起動するたびにエラーで止まる現象が頻発。
数回に一回は起動できるのでファイルを開いてみるのですが、作業できるまでに10分くらいの読み込みが発生、さらに操作も重くまともに作業も進みません。
時間ロスにすごく困りました。

何分も待ったあとにコレは辛い..







素材数やコンポ数もそれほど多くないプロジェクトでのエラー。フォーラムだとレイトレースの使用で発生しているようですが、読み込みのエラーになりそうな3D操作はなし。
カメラ使用と3Dレイヤーをいくつか、画像にキーアニメ、簡単なエクスプレッション..重い操作してないはずなのに..



さて、対処法ですが、とても簡単でした。
新規でプロジェクトを立ち上げて、エラーの発生するプロジェクトを読み込むと..難なく作業が開始出来ました..

ただ、操作していると妙に重くなることがあったので、該当コンポは極力プロキシでまとめて表示を軽くしたり、不要な素材の整理も行いました。

上記のエラーのほかに、マスクだったかシェイプだったかを描画できない旨のエラーも見かけました。作業しているコンポ以外は開かないようにするのも有効でした。


困ってる方がいたら、新規プロジェクト立ち上げ→プロジェクト読み込み→極力表示するコンポを限定して作業で対応しましょう。
※ただカラー設定で作業スペース割り当てる場合は要チェックで。いろんなプロジェクト開いてると前のプロジェクトの設定を引き継いでいるので、高確率でミスります。。


ここんとこ頭痛が痛い。たぶんリトルノアやり過ぎてるから眼精疲労のせい。



2015年7月5日日曜日

memo > AE エクスプレッション

FPS10で数値を30までの整数値の間でランダムに。

posterizeTime(10);
Math.floor(random(30));



グレースケール画像から数値取り出して透明度に反映
(配置素材の直下が白の場合に可視)

カラー制御 カラー
X = transform.position[0];
Y = transform.position[1];
thisComp.layer(参照レイヤー番号).sampleImage([X, Y], [2, 2])


不透明度
effect("カラー制御")("カラー")[0]*100

※参照レイヤー グレースケール素材(アニメーション素材も可)



2015年6月25日木曜日

MV > きのこ帝国 - 桜が咲く前に



山が、川が、橋が、街並みが、空気感が、ががが。
でっかいブランコみたいなのに乗ってた写真残ってるかも。



2015年6月18日木曜日

雑記

MODO901で早速映像作りました。801と比較できるほど使ってないけど、モーションブラーの処理ちょっと変わった気がする。あと日本語解説読みたくて今回は日本の代理店で購入しました。901になったし3D能力もう少しあげたいところ。


ふたがしらドラマ化するんですね。3巻以降つづき読んでないや。


冷蔵庫買い替えたら月1.5kくらい電気代減ってた。00年製の冷蔵庫使ってたから、省エネとか全然できてなかったんだろうね。最近の冷蔵庫すごいわ。


adobeCC 2015発表ですか。全然追えてないないのであとでチェックしておこう。


TimeMachine用に使ってたHDDが認識しなくなった。4年前くらいに買ったHGST製のHDDなんだけど、ずっとおかしな音してたのだましだまし使ってたら遂にご臨終。バックアップ状況の見直し時期ですかね。


AKiTiO Thunder2 Quad Mini導入してみようかと思います。SSD2枚とかで運用かな。編集時にキャッシュでもりもり書き換えられる内蔵SSDがいつ壊れるか怖いので、いま使ってるraidはキャッシュ用に使用かと。働けど働けど事業用に消えていく資産。。


iMacRetina 3200-1800とかで使ってると以上にファンが回りやすいみたいです。プロペラみたいな音鳴りだすからappleに問い合わせたりしたけど原因がわからず、結局解像度2560-1440のデフォルトに戻したら落ち着きました。負荷掛かり過ぎるのかもですね。
広い画面の制作環境が欲しいなら、デュアルモニターにしてHPのワークステーションとか良さそう。


2015年6月11日木曜日

MV


ずっと聞いてる。




最後何回か見返した。




2015年5月21日木曜日

tutorials > Giving Paint Strokes That Hand Animated Look in After Effects



プラグインとかスクリプトいろいろ入れてみたものの、使わないと存在をどんどん忘れていく始末。ちゃんと使いこなさないともったいないね。。


2015年5月13日水曜日

2015年5月5日火曜日

雑記

フリーランスになって5月で丸6年になりました。おかげさまで7年目に突入しそうです。
全然できないことが多すぎて長くやっている気がしませんが、呆れられずに使ってもらえるうちは頑張らないといけないと思いを新たに、技術向上に努めたいと思います。平伏。


feedとか全然チェックしてなかったので、最新版MODO901の情報見逃してました。公式に更新情報でましたね!Mesh Fusionが統合されたり、モデリング機能の情報は出てるみたいですが、アニメーション周りはどういう感じになるのか気になります。。あとちょっと新規ユーザには敷居の高い値段設定に変わったみたいですね。UPG勢はまあまあっと言った感じ。Adobeに買収とかいう噂もあるみたいですが、C4Dあるしただの噂ですねよね...そうですよね。
3DCGは少しならやってます程度でしか作業してないけど、元取れるくらいには毎年ちゃんと活躍してくれるので、今年も更新しようかな。6月頃にプレリリースということで、情報収集しつつ楽しみにしておこうと思います!


しばらく触っていませんが mac版のzbrush R7がダウンロードできるようになってました。公開当初はmac版のシリアルでもwin版しかDLできなくてすっかり放置していたのですが、これを機会にもういちどスカルプト挑戦しようかな..


三十路になったので生保とか医療保険とか見なおそうかなと思っています。怪我とか病気とか、僕がいなくなっても家族が困らないように少し考えないといけない年齢になってしまいました。毎日があっという間です。


iMac買い替えた時にwebサイトも変えるつもりでしばらく放置してましたが、落ち着いたらなにか変えようと思います。と、言っておけばモチベがあがるかもしれない。


最近よく見かける数字のフォント、DINっていうんですね。ちらしとかwebとか、数字表記でよく目につくけど、最近の流行りなんですかね。。カンマ表記が独特で文字幅整ってるのに柔らかいフォルムが魅力的です。


Raid これにしようかと思うのですがどうですかね。
OWC ThunderBay-4 mini


tiffのLZW圧縮は可逆圧縮なので、容量は減っても画質の劣化は無し。読み込みにはほんの少し時間がかかる。画質にシビアなプロジェクトは設定を8bitから16-32bitに変更。ちょっと迷ったのでメモ。



2015年4月18日土曜日

MV > EXILE / DANCE INTO FANTASY



表現のバリエーション多いのと、振りに合った映像が気持ちいい。




2015年4月4日土曜日

雑記

Illustrator CC 2014のズームツールが反応が鈍い気がする。使用すると若干ラグるので、あらぬ操作で拡大され使いづらい。グラボのせいなのか、ソフトの問題なのか。。


確定申告、提出書類は白黒でOKなんですね。いままでカラーの申告書に手書きで書いていました。。白黒印刷でも良いそうなのでeTaxページで書類を作成してそのまま印刷して提出しました。簡単に印刷するだけですむので助かりますね。何年か後にはICリーダーなしでeTax利用ができるようになるらしいので、もっと申告が楽になるかもですね。


最近よく名前を聞くDaVinci Resolve。試したのはLite版ですが、動作が早くていいですね。マスクのトラッキングも早いし、カラー調整後のプレビューもさくさく見れます。SpeedGradeだとiMacのGPUが対応してないか、動作が重く感じます。短尺ならDaVinciをつかいたいけど、長尺だとadobeツール群で連携したほうが修正がスムーズなので、SpeedGradeを使う感じで使い分けかな。。動画編集案件はそう多くありませんが、使い機会があればどんどん使っていきたいツールですね。


クレカの期限が切れた。更新されるものだと思って油断してたら、カード自体の取り扱いも新規受付終了してた。月払いの支払い間に合うか心配。。thnderbolt2 raidとかモリサワパスポートとか導入したいんだけど、もう少し様子見てからになりそう。。


そういえばお祖父さんの実家が大船渡だったような気がする。昔は時々実家にホタテとか秋刀魚が送られてきてたし、子供のころに親戚のおじさんが海苔売りに来てたような記憶がある。久しぶりに両親と会う予定いれたらふと思い出した。父の代までしか付き合いがないからずっと忘れてた。。


BareFeats、iMac with Retina 5K display Late 2014とiMac Late 2013に負荷をかけた時の温度&ファンスピード値を公開。
AfterEffectsのレンダリングかけると、確かにfanの回転数2000近くまであがりますね。なにより3Dソフトの操作やレンダリング、GPUの負荷がかかる処理をすると冬場の室温20度以下でもファンが回り出します。最高で2800代くらいまでは確認してるけど、そこまで回ると排気音が結構響きます。ファンに音というよりは、排気口から勢い良くでる排気の風切音が響く感じ。背面に集約された排気口が暖房器具みたいな熱量吐いてます。。
今まで以上に夏場の作業は室温に気を配ったほうが良さそう。。



2015年3月19日木曜日

週刊ヤングジャンプ × 静止画MAD PV


週刊ヤングジャンプ × 静止画MAD PV
静止画MADコンテスト 週刊ヤングジャンプ公認クリエイター  牛丼さん作成のPV

テンポの良さと動きの気持ちよさがすごい。
フレアの色もきれいだなー




2015年3月11日水曜日

2015年3月3日火曜日

google earth pro が無償化

Google Earth Proが無償化したようです。
Google Earth Proのダウンロードはこちらから

フォームで情報を登録するとプロ版機能が使用できるようです。年間ライセンスの販売はやめたみたいです。

ライセンス的は以前から特に変更ないような気もしますが要確認ですね。
Google マップおよび Google Earth に関する使用許諾ガイドライン

フェアユースの解釈は国によって違うが、非営利と学術使用においてライセンス情報を載せたままでの出力データは使用できる。営利目的の場合は個別に問い合わせてね。
映像は使用内容とか上映規模とか、問い合わせてみたほうが無難ですかね。

たしかgoogleマップのトレースはダメなんだよね。
ライセンス関係はときどき確認しないといけないですね。


2015年2月28日土曜日

2015年2月17日火曜日

雑記

古いiMac売却しました。売却先はじゃんぱらでした。4社くらい見積もりお願いして、多分いちばん高く査定してくれていたと思います。買取額は購入額の半額に少し届かないくらいですね。3年前に購入したマシンですがなかなかの高額査定。macの良い所ですね。買い取り先はいつもは秋葉館にお願いしてました。今回はすこし低めの印象だったので見送りしました。ソフマップも見積もりが高額で期待できそうだけど、査定後の提示額はかなり下げられる印象で買い取りはあんまり利用しません。機材購入では利用してるんですけどね。


ペンタブが調子悪いと思ったら、USBハブ経由で接続で不安定になってたみたいです。いろいろ抜き差しするHUBだけに、安定した通電ができなかったみたいなかんじですかね。曲線が書きづらいと思っていたら..こんなしょうもないところを見落としてました。


ブラウザchromeに変えてから読み込みが遅くてやきもき。Ironに戻したいけど、アカウントの同期がうまく行かなくて困った感じ。いい感じのブラウザないですかね。


健康保険を国保に切り替えるつもりです。よくよく調べたら扶養の有無で保険料の差が若干でそうなので。。4年近く文美国保でやってきたけど、保険周りも今年で見直しです。


4年くらい使ったデンノーのHDDケースが、新しいiMacと相性がわるいのか接続が頻繁に解除されます。firewire800接続もできてケースにしては結構高かったのに..RaidケースかNASに買い替えようかな。。


白石パンのパンは菓子パンが正義。近所のスーパーで白石パンの入荷が多めでお気に入りです。バターメロンパンも入荷してくれるのでありがたいです。ビンズロールにモアロクリーム、ポップヒットバニラ見かけるとつい買ってしまします。子供の頃に食べた記憶が蘇ります。



2015年2月4日水曜日

iMac Retina 5Kに入れたアプリまとめました(一部有料あり)

iMac Retina 5Kに入れた無料アプリまとめました(一部有料あり)
これから入れるアプリもあると思いますが、割りと重要度が高いものを載せておきます。

google日本語入力 - google製、日本語入力
google chrome - 説明不要の定番ブラウザ
mozilla Firefox - 定番ブラウザ。豊富なアドオンが頼もしい
The Unarchiver - ファイル解凍ツール
WinArchiver Lite - zip圧縮アプリ。winユーザへデータを渡す際には必須
memory diag - メモリ解放アプリ。動作が軽快
Memory Magic - メモリ解放アプリ。自動開放がありがたい
Any Send - win-mac-mobile間で使えるファイルトランスポーターアプリ
VOX - オーディオプレイヤー
Display Menu - ツールバー常駐、解像度変更アプリ。Retinaディスプレイにありがたい
Blackmagic Disk Speed Test - 記録メディアスピード計測アプリ
TotalFinder - タブ型ファイラー
CotEditor - 定番テキストエディタ
Autodesk SketchBook Copic Edition - 機能が限定していて使いやすいです
iMediaHUD - ファイル情報表示アプリ
Shupapan - リネームアプリ。yosemiteからは標準のリネームでも簡単にできそうですね
blender - フリー3Dソフト。その気になればなんでもできる..はず。。
VLC - 最強のムービープレイヤー。BDも再生できるらしい..
MPlayerX - ムービープレイヤー
Th-MakerX - リサイズアプリ。ドロップアクションでまとめてサイズ変更できるので便利
Cyberduck - 定番FTPアプリ。いつものアヒル
TeamViewer - 画面共有用。最近だとchromeでいけるかもですね。
ClamXav - mac定番アンチウイルスソフト。appstore版より公式版のがおすすめ
Sophos Anti-Virus for Mac - アンチウイルスソフト。特定フォルダの定時検索に使用中
Thunderbird - 定番メーラー。メールのローカルバックアップ用
iStat Nano - cpu使用率や内部温度をチェックできるウィジェット。古いアプリですが使えます。

Display Menuはツールバーから解像度変更が簡単にでき、ちょっとした作業領域の変更にとても便利で、Retinaディスプレイ向きのアプリですね。


以前はたくさんのフリーソフトをいれて動かしていましたが、あまり使わないものはだいぶ絞れてきた気がします。

2015年2月2日月曜日

iMac Retina 5K 導入しました。

もう2月ですか..あっという間ですね。
日々の進みが早いです。。


先月末にiMac Retina 5K を購入しました。
5日程度で届き、ただいまデータ移行中ですが、マシンとOS yosemiteについて感想とか気になることとかまとめておきます。



デスクに置き場所がなくて、床置で設定してます;;














iMac Retina 5K
・画面が綺麗。以前の27inch iMacとくらべても断然細かい描写です。
・5Kフル表示すると細かすぎて作業できない。。いまは3200-1800で使用してます。
・webサイトがRetinaに対応していないと画像がボケる。
・コンピュータ名の変更。iMac Retinaとかにしておくと、他のマシンで表示されたときにちょっと嬉しい感じ。
・DVDも非搭載になり、インターフェィスが足りなくなることが多いので、入出力の拡張用にthunderbolt DockやUSB3.0 ハブ買っておくのがおすすめです。
・メモリは仕様上1,600MHz DDR3 と表記がありますが、32GBまで積むと安定しない事例もあるようなので、1,600MHz DDR3Lで揃えるのが良いようです。購入したのはSanMaxのこちら


yosemiteについて
・QuickTime7は新規でインストールできなくなったみたいです。以前のマシンからのデータ以降なら使えるのかな。
※普通にインストールできました、ごめんなさい。インストーラが間違ってたみたいです。pro版も登録出来ました。変換が綺麗で手放せません。。
・yosemiteの初期状態でのシステムのストレージ使用量は20GB程度でした。また、業務で必要な主要なソフトをインストールしたあとでは60GB程度の使用量でした。256GBのSSDで十分足りそうな印象です。より容量が必要になったら、thunderbolt2外付けストレージで事足りそうですね。
・スリープ時に外付けHDDがアンマウントされる(mavericksから?)。省エネ設定でHDDの設定を以下に調整



シェルスクリプトで接続と解除を自動化させてる方や、Jettisonというアプリで自動化させられるかも(yosemite非対応?)
たとえ高速な外付けストレージを接続してもいちいち接続解除されるとストレージへの影響が心配なので、今後修正されるとよいですね。





Retinaディスプレイはとても綺麗で良いのですが、制作活動をする際には、HiDPIモードを切って通常表示で制作物の状態を確認できる状態に保つ手間が必要かもですね。
今後の作業環境の妄想するにWQHDデュアルディスプレイで、出力を4K TVとかにしてみる構成も良いかもですね。そうなると、Mac Proを選択するのがよさそうですが、本体+モニタ購入の予算が捻出できませんでした。。
CPUとGPUのベンチマークは、以前の使用マシンより2、3割UPしたので、書き出しはやくなりそうです!


2015年1月18日日曜日

雑記

pdfはアウトライン無くても、イラレの配置→アウトラインでパス化できるのね。知らなかった。フォントがなくて、テキストもらえないときはこれで対応できそう。
Acrobatでもいけるらしんだけど、使ってないからよくわかんなかったです。


スマホが勝手に再起動するのでスマホも変え時っぽいですね。
docomoでXperia Z3 Compactの値段聞いたら70Kくらいらしいですね。新しい通話プラン加入だと月々8kくらいで端末代は実質無料..adobeの月払いより高い。。
スマホ向けでない昔のFOMAプランを継続なら、3k以下でつかえそうだけど、端末をどこかで入手しないといけないですね。白ロムとか買ってみようかな。


MOVO契約をexciteからOCNに変えました。金額変わらずで通信速度UPと使用容量もUP。光契約もOCNだと少し割引になるみたいでちょっぴりお得です。


5K iMac買おうかと思うのですが、初期ロットの輝度ムラとか、円相場変動でappleの値上げ時期とか、気になってやきもきしてます。今月中に決めようかな。。


wacomの新商品にExpressKey Remoteってリモコンがつくらしい。正直ペンタブ脇のボタン群は誤って押してしまうから廃止してもらっても構わないかな。スクロールくらいしか使ってないしね。


右も左も目に付く映像みんな良い感じの映像ばかり。どんなところで頭ひとつ飛び出させるか考えていかないと、ベテラン勢からも、新世代からも置いて行かれそう。。撮影とかもっとできたら幅ひろがるかな。



2015年1月10日土曜日

Blende2.73 アニメーションできるGrease Pencil がおもしろい!


"ForYou" two diferent versions and Blender 3D scene overview by Daniel M. Lara (pepeland) from psl on Vimeo.


年明け早々Blende2.73 が発表されていますね。

今回気になったのがアップグレードされたGrease Pencil
以前から搭載されている機能ですが、アニメーションも出来るようになっています。。

Grease Pencilってモデリングの目安を書き込んだり、破片作成のガイドに触った程度でメモ機能みたいな認識だったのですが、今回のUPで動画の作画ツールとしても使えそうですね。


3D画面に奥行きを持たせて直接書き込める点や、ベクター画像のように後から選択、変形ができること。3Dオブジェクトも配置できる作画ソフトとして、面白い使い方ができそうですね!
あとでちょっと試してみます。